祖父はスタイルもよく、ハンチング帽子が似合う格好いいいおじいちゃんだったからいいけど、残念ながら自分はそのスタイルの良さは遺伝で受け継いでおらず、ハゲるとただのハゲになるということで、子供の頃からハゲる恐怖に怯えて育ちました。
父親は35歳の時にはもうかなりハゲに分類される感じだったことは、母の証言と当時の写真で確認済み。
なんとかハゲは阻止したいという切実な願望のもと、少しお金が自由に使えるようになった大学時代から下記のようなケアを欠かさずに行ってきましたが、40歳を過ぎた今、まだハゲておらず、なんとかハゲ阻止に成功したはずです。
というわけで、参考になればと思っております。
●シャンプー:ルベル/CYPRESS
大学時代からずっと使ってるシャンプー。
スカルプケア用でNatural Hair Soapシリーズの中でもちょっと高めですが、Amazonで結構安く買えます。
ちなみに、シャンプーは決して爪を立てないことに注意が必要です。
手の指の腹で”頭皮を動かす”ようにして、頭皮を洗うようにしています。
これは、ある美容師さんが、「ハゲの人って、頭皮が動かなくなってくるんですよね」という言葉をずっと覚えており、忘れないようにしています。
●リンス:ルベル/RICE PROTEIN
これも大学時代からずっと使ってるリンス。
EGG PROTEINもあるけど、それはなぜか自分には合わなかったので。
においも好きです。
●スカルプシャワー:ミルボン/QC
直接頭皮に押し付けると氷みたいのが出て来て、その状態でマッサージすることにより、風呂上りに頭皮の血行をよくするためのやつです。
昔行ってた美容室で使ってて気に入り、それ以来使ってます。
●洗い流さないトリートメント:ARIMINO/Aquq Moisture hyetal
風呂上りにドライヤーする前に使う、洗い流さないトリートメント。
もともとは次のセバスチャンのLOTION 9というトリートメントを使っていましたが、廃番になっちゃったので、代わりに見つけたもの。
これとかを使うと、翌朝髪をセットするためにちょっと水で髪をぬらした時の髪の感じが全然違います。

