2017年7月31日月曜日

都内でもできる森林浴

今週は夏休み。
でも暑くて遠出する気にはなれないということで、
うちから徒歩20分ほどで行ける小宮公園(八王子市)
へ森林浴に行ってきました。



















とても都内とは思えないでしょ?(笑)

やはりいい空気を吸うことは、とても気持ちいいし、
身体にもいいと感じます。

本当は友達に勧められたアーシングとかもしたかったけど、
それはまた次回にやってみようと思っています。

←クリックご協力お願いします!

英会話

【本】アトピー性皮膚炎を治す

←クリックできます!
著作名:アトピー性皮膚炎を治す 
著 者:週刊朝日編 
発売日:2001年7月 
オススメ度:★★★★★(5/5)

2001年7月に朝日新聞社から発行された
「新版・アトピー性皮膚炎を治す」
という本です。

著者は「週刊朝日編」となっており、
巻末に医師・研究者リストが載っていますが、
57名もの専門家のいろいろな研究結果が
集約されており、いろいろ読んだ中では
一番参考になった本です。

例えば下記のような情報は役に立ちました。

●”かゆみを取り除くのが先決”という章にて、
 「キシロA軟膏(藤沢薬品工業)」には、
 神経をしびれさせて、かゆみを止める効果を
 持っている。

●刺激の少ない石鹸として、
 「コラージュ石鹸」や
 「アトピコ スキンケアソープ」の説明。

2001年の本だから情報は古いと思われる方も
いるかもしれませんが、Amazonで1円で
売ってたりするので、読んでみて損はないと
思います。

←クリックご協力お願いします!

英会話

はじめまして。

都内に住んでる40代前半の男性です。

171cm、72kgくらいで、健康診断ではかるい肥満と
言われてしまいますが、筋肉質な方で、
体脂肪率は18~19%くらいなので、
肥満ではないです。
(正直言うと体脂肪率は15%くらいにしたい)

小学3~4年生くらいに喘息を発症し、
大学くらいから喘息は出なくなりましたが、
代わりにアトピー性皮膚炎になりました。

今も月に1回くらい通院していますが、
パッと見はアトピーとはわからないくらいです。
ただ、通っている皮膚科の先生に、毎回最後に
「続けてお願いしま~す」
と言われるんだけど、この人治す気ないなってことで、
体質改善とかして皮膚科に通わなくてもいいように
なりたいと思ってたりします。

中学時代はバレー部で、ウエイダーの分厚い
トレーニングの参考書を読んでジャンプ力とかを
付けるためにはどうしたらいいか考えてたりしてる
子供でした。

今でも健康に関する本とか好きだし、
そういうのを中心にいろいろ記事を書いていこうかと
思っています。

よろしくお願いします!

←クリックご協力お願いします!

英会話